柏川林道コース 京丈山へ |  |
|
|
投稿日:2011年04月17日 09:42
カテゴリー:
未分類
|
柏川林道が通れるらしいとの情報に、4月13日「軽トラック」で出かけました。 途中砂防ダム工事が行われており、そこまでは車の行き来が多く、路面は安定していましたがその先は、軽トラックでよかったと言える…路面具合でした。ちょうどその日、道路の落石や落ち枝を片づけられていましたので、タイミングが良かったです。 ずーと依然、登山口となっていた作業小屋(今はトイレだけ?)のある谷は、見るも無残な状態で、人がたどれる状況ではありません。ピンクのリボンのついた木切れが崩落した谷に、転がっていました。 現在通常の登山口になっている場所には、九州ハイランドのマークの登山口の看板が残っていました。 長く柏川林道が使えず、山の状況が分かりませんでしたが、スズタケが頂上直下以外は全滅。そうなる前兆の小木低木がほとんどなく、ざらざらと滑る斜面に難渋しながら登り始めました。 テープは付いていましたが、前とはコースが若干違っています。それでもコースをたどれば京丈山の頂上に着きます。 カタクリの花は、まだ葉が1枚出ている状況です。 柏川林道を利用される方は、落石をどかさなければならない個所もあるかもしれません。 注意して、通ってください。
|
|
コメントを書く
|
---|
コメントを書くにはログインが必要です。
|
|
4月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この日記を購読 |
khi-khiさんの日記
|
|