お知らせ - 3月16日 九州民俗学会 阿蘇シンポジウム

[概要]
3月16日(土)14:00〜16:00 九州民俗学会 阿蘇シンポジウム
テーマ 「阿蘇と草原 環境・社会・文化〜出版記念 地域の皆様へのご報告〜」
主催 九州民俗学会 後援 阿蘇世界文化遺産登録推進協議会・阿蘇市教育委員会
...
パネリスト
高橋佳孝 「阿蘇草原の生態系サービスとその再構築」
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 上席研究員 阿蘇草原再生協議会会長
中村俊介「阿蘇は世界遺産になれるか!?」 朝日新聞社編集委員
音羽一弘「衛星から阿蘇を見下ろす」 本会会員
山田淳一「阿蘇くまもと空港を護る!津森神宮のお法使祭りー氏子地域との関わりー」 立正大学非常勤講師・本会会員
大田黒 司 「水害と村落社会−自然と人文を含蓄する環境システムにおける自然災害による正と負の機能および村落の関係−」 本会会員
司会 永松敦 「野焼きと集団狩猟 ー諏訪と阿蘇との関わりを中心にー」 宮崎公立大学教授 本会会長
会場 熊本県阿蘇市内牧温泉 旅館金時 http://www.kintoki-spa.com/
参加自由 無料参加申込(会場の都合がございますので、参加人数をお知らせください) 080−6406−5493(研究会)