お知らせ - izumiさんのエントリ
4月21日(日) 八代市泉町仁田尾6-3 二本杉広場にて
「五家荘山開き」が開催されます。
詳しくは:
五家荘ねっと/イベント告知


できたてマーマレードのお土産と、
地元の旬の食材たっぷりの、限定ランチ付き。
春の五木で、お越しをお待ちしています♪

■開催日 2012(平成24)年3月17日(土)
午前10時〜午後1時30分
■会 場
五木村保健福祉総合センター 調理室
(熊本県球磨郡五木村甲2672‐41)
※会場が分からない方は、9時45分までに観光協会事務局
(道の駅子守唄の里五木 物産館内)へお集まり下さい。
■スケジュール
10:00 保健福祉総合センター集合、受付、オリエンテーション
調理開始
12:00 完成、昼食会場へ移動
(食事処「はなみずき」または「ふるさと五木」)
※お食事場所はおまかせとなります
13:30 解散
■定 員 15名
■参加費 大人2,000円、子供(小学生)1,500円
(お持ち帰り用マーマレード1瓶、昼食、保険代込み)
■講師 五木村グリーンツーリズム研究会会員
(吉松ひとみさん、松井寿子さん、樅木晴美さん)
■持参するもの エプロン、三角巾、タオル
♪おすすめポイント♪
・五木産の無農薬栽培柚子をまるごと使用。
無添加の安心安全な食づくりを体験します。
・地元でも柚子マーマレードづくりの名人として知られる
地元村民が講師。人気のレシピを教わります。
・昼食には、地元で人気の食事処「はなみずき」または
「ふるさと五木」にて、限定特別ランチをいただきます。
■お問合せ・お申込み:
五木村観光協会
Email: info@itsuki-kanko.jp
TEL/FAX0966-37-2611
〒868-0201熊本県球磨郡五木村甲2672-53道の駅子守唄の里五木内
http://itsukikanko.p1.bindsite.jp/
■主 催:五木村観光協会
■共 催:五木村グリーンツーリズム研究会
地元の旬の食材たっぷりの、限定ランチ付き。
春の五木で、お越しをお待ちしています♪

■開催日 2012(平成24)年3月17日(土)
午前10時〜午後1時30分
■会 場
五木村保健福祉総合センター 調理室
(熊本県球磨郡五木村甲2672‐41)
※会場が分からない方は、9時45分までに観光協会事務局
(道の駅子守唄の里五木 物産館内)へお集まり下さい。
■スケジュール
10:00 保健福祉総合センター集合、受付、オリエンテーション
調理開始
12:00 完成、昼食会場へ移動
(食事処「はなみずき」または「ふるさと五木」)
※お食事場所はおまかせとなります
13:30 解散
■定 員 15名
■参加費 大人2,000円、子供(小学生)1,500円
(お持ち帰り用マーマレード1瓶、昼食、保険代込み)
■講師 五木村グリーンツーリズム研究会会員
(吉松ひとみさん、松井寿子さん、樅木晴美さん)
■持参するもの エプロン、三角巾、タオル
♪おすすめポイント♪
・五木産の無農薬栽培柚子をまるごと使用。
無添加の安心安全な食づくりを体験します。
・地元でも柚子マーマレードづくりの名人として知られる
地元村民が講師。人気のレシピを教わります。
・昼食には、地元で人気の食事処「はなみずき」または
「ふるさと五木」にて、限定特別ランチをいただきます。
■お問合せ・お申込み:
五木村観光協会
Email: info@itsuki-kanko.jp
TEL/FAX0966-37-2611
〒868-0201熊本県球磨郡五木村甲2672-53道の駅子守唄の里五木内
http://itsukikanko.p1.bindsite.jp/
■主 催:五木村観光協会
■共 催:五木村グリーンツーリズム研究会
五家荘体験バスツアー「八代めぐり観光バス 五家荘コース」に
五家荘を満喫できる“体験”を付けた特別便が運行します!
1泊2日で、五家荘の美しい空気と民宿での美味しい郷土のお料理
そして、伝統によって培われた五家荘の名人達の指導による体験を楽しむことが出来ます!
【旅行主催・お申し込み】(有)神園交通トラベル
TEL 0965-31-5789 FAX 0965-32-0778 http://www.k-2121.com/
基本情報
◆期 間:平成23年8月〜9月
◆申込期限 :各特別便出発日の1週間前
◆催行の成否:締切日の翌日に決定します
◆定 員:20名 ◆最少催行人数:体験プログラムによって異なります
◆バス・宿泊料金:大人/¥10,000 子ども/¥5,000
◆体験料金 :体験プログラムによって異なります
※本便はバス・宿泊料金と体験料金を合わせた料金での運行になります。
料金は一括でお支払いください。
詳しくはこちらから♪
五家荘を満喫できる“体験”を付けた特別便が運行します!
1泊2日で、五家荘の美しい空気と民宿での美味しい郷土のお料理
そして、伝統によって培われた五家荘の名人達の指導による体験を楽しむことが出来ます!
【旅行主催・お申し込み】(有)神園交通トラベル
TEL 0965-31-5789 FAX 0965-32-0778 http://www.k-2121.com/
基本情報
◆期 間:平成23年8月〜9月
◆申込期限 :各特別便出発日の1週間前
◆催行の成否:締切日の翌日に決定します
◆定 員:20名 ◆最少催行人数:体験プログラムによって異なります
◆バス・宿泊料金:大人/¥10,000 子ども/¥5,000
◆体験料金 :体験プログラムによって異なります
※本便はバス・宿泊料金と体験料金を合わせた料金での運行になります。
料金は一括でお支払いください。
詳しくはこちらから♪

五家荘地域振興会から、五家荘地域の山(登山ルートマップ)がA3版の印刷物として発行されました。
こちらから閲覧できます♪
今年(H22年度)は、広域(九州ハイランド地域)の情報が掲載されて地図を作りたいですね(^^)v
こちらから閲覧できます♪
今年(H22年度)は、広域(九州ハイランド地域)の情報が掲載されて地図を作りたいですね(^^)v